活動の目的

千葉県で3番目に多い外国人が暮らすここ市川市。日本語を母語としない人々が少しでも日本人と同じように暮らせるように、また提携する海外都市との交流が円滑に、そしてより活発になるように、通訳、翻訳を通じて協力できればと努力しています。

活動の内容

<通訳翻訳業務> 
・市内に在住する日本語を母語としない方々からの依頼を受けて、公共機関での面談の通訳、公共機関に提出する書類の翻訳
・海外の提携都市との交流活動での通訳、翻訳

<通訳翻訳レベルアップのための勉強会>

通訳・翻訳レベルの向上のために、定期的に勉強会を開催。
英語   毎月第2土曜日  
中国語  毎月第1土曜日
ドイツ語 毎月第3火曜日 

<研修バスツアー>
首都圏の名所、旧跡を訪問し、実地さながらの通訳訓練をすると同時に、メンバー間の交流を深める

ヒラーモスクで交流会
イタリア女子ソフトボールチームの通訳
通訳勉強会
研修バスツアー(銚子)